最新・起き攻め、詐欺とび、めくり事情

2月の最初にまとめたが、一番検索でひっかかるのがこの話題なので、
実用的なもののみをピックアップしてまとめなおし。



J攻撃でめくれるキャラ
簡単:ルーファス、ザンギエフサガットブランカ
*超有効
普通:バイソン、アベルバルログ、ベガ
*起き攻めはやりにくいこともあるが、小攻撃2-3発あてた後の間合いがめくり圏内。有効。
状況限定:ヴァイパー、ケン、ガイル、春麗
*画面端が絡んだり、特定の技ヒット後だったり、特定の技を相手が出していたりすればめくりになる。
ほぼ無理:リュウ、フォルテ、ダルシム、ゴウキ



【起き攻め】
・前投げ→前ダッシュ→前ダッシュ→めくりor正面ファルコーン


・前投げ→前ダッシュ→前ダッシュ→めくりJ中K
*上記「めくれるキャラ」のうち普通+ガイルまでは使っていいネタ
*1回目の前ダッシュをセビダにするか、2回目の前ダッシュのあと1瞬遅らせると安定する。
*J中Kめくりは下ため解除ができつつ、リバサを無効化できるのが売り。


・前投げ→グローリー→正面J中K(めくりJ中K)
有効:ガイル、ブランカ、本田、サガット、(バルログ
*キャラによってはリバサが逆に出るという連携。ただし、ガイル、本田には少しでも遅れたりタイミング次第でリバサを食らう。
*画面端が絡んだりすると勝手にめくりになるというのもいやらしいところ。
*J中Kは下ため解除ができつつ、リバサを無効化できるのが売り。


・前投げ→前ダッシュ→前ジャンプ (着地後に択)
*べあさんのvs昇竜持ち、ヴァイパー相手の連携


・(遠大K→)足払い→正面orめくりファルコーン(めくりJ中K)
*めくりJ中Kはやややりづらい間合い


・後ろ投げ→グローリー→投げ or 正面ファルコーン(画面端)
*投げがビタで重なる。暴れられなければかなり有効。


・後ろ投げ→前ダッシュ→様子見 or 後ろ投げ→前ジャンプ→様子見ファルコーンorJ大P
*フレーム的には詐欺跳びにはほど遠くリバサには負けるがたまには強気の跳び。





【試合の流れの中でめくりを使う】
・コアコパコパ→めくりJ中K
*上記「めくれるキャラ」のうち普通までは使っていいネタ。キャラによってはコアコパでとめてのめくりのほうが良い。


・2中P対空→正面J中K(めくりJ中K)
有効:本田、サガットなど
*対空で落とした後の距離が丁度めくり間合い
*少し遅らせるか歩いてから跳ぶと安定する


・大銀河(ヒット)→前ステップ→めくりファルコーンor中K
*大銀河ヒット後は前ステップ後がめくり圏内


・EX救世主→サマー(ヒット)→めくり中K or →めくりファルコーン
*これもめくり圏内で、距離調整するとめくりにくいキャラにも割と決まりやすい。



【攻撃をガード(ヒット)させた後の変更点】
・立ち小K*2→大P→大銀河
今の基本。猶予0なので、つじ式で。2回目の立ち小Kが遠になると大Pはつながらないのでそこで見極める。(きりすとさんに教えてもらった)。まぁ面倒だったら立ち小K→中Pや、立小K*2-3→2小P→EX銀河のほうが安定するしそう問題はないと思う。


・立ち小K*2→TC
ガードがあったらヒット確認でTCへ。TC後のUCは全キャラ対応だが、SC(大)はガイル、元などには入らないので注意。
TCはあてた後の状況が大変いいので、ゲージなくても使っていいっぽい。


という感じで立ち小Kでヒット確認して、ガードしていたらファルコーン(グラップ潰し)、EX救世主(グラップ潰し)、
立中Por立大P(グラップ潰し)、2中K(下段andグラップ潰し)、様子見(暴れ潰し)、投げ、垂直ジャンプ(特定の暴れ潰し) の択で振り出しに戻るという感じ。



【コンボでの変更点】
・EX救世主→サマー→セビキャン→蛇突→UC(画面端)
もはや蛇突はさみが基本。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上。ルーファスはシェア率が低くて、情報網がなかった分、独自のネタがあるんだろうなぁと思っていたのですが、
色々話していくと、だいたい同じところにいきついているのが面白い。みんな研究頑張ってるわ。